サービスのお問い合わせ/
採用エントリーはこちら
奈良東病院グループ
ハートちゃん
ハートちゃん
ハートちゃん

ケアハウス
ふる里からの
お知らせ

もっと見る

事業所紹介

 特定施設入居者生活介護事業所の指定を受けている軽費老人ホーム(ケアハウス)です。従来のケアハウスの生活である一般入居と介護を受けて生活できる特定入居からお選びいただけます。お部屋は、全室個室でご自身のプライベートな時間をお過ごしいただけます。
 また、奈良東病院が近くにあり、病気の時にも安心です。

サービス内容・特長/サービス種別

●ケアハウスふる里

サービス内容・特長

 ケアハウス「ふる里」は、緑に包まれた豊かな自然環境の中にあり、出来る限り自立した生活を送っていただくことを基本としておりますが、必要に応じてケアハウス職員が、居室清掃や食事・入浴・排泄等の介護を行います。
 また、健康体操や季節行事、創作活動などを行っています。積極的にご参加いただくことで健康で充実した日々をお過ごしいただけます。

具体的なサービス説明

【特定入居】
・食事介助・入浴介助・排泄介助・更衣介助・移乗及び移動介助・受診介助・居室巡回・居室清掃・洗濯支援
・健康相談と管理、医療機関との連携 等

【一般入居】
・食事の提供・入浴設備の提供(曜日指定有り)生活相談や娯楽活動の提供・緊急時対応  

サービス種別

・介護予防特定入居者生活介護(特定入居)
・特定施設入居者生活介護(特定入居)
・自立(一般入居)目安:自立~要支援2までの方で居室内での生活が自立している方

  • 正面玄関前

  • 食堂

  • 1F受付

  • 入居者様と制作

  • 書面玄関

  • 1F吹き抜けフロア

  • 2F談話コーナー

  • 廊下

  • ランドリー

  • ランドリー

  • 居室(和室)

  • 居室(洋室)

  • 居室(洋室)2

  • 浴室(一般)

  • 浴室(機械浴)

  • 施設外観

利用できる状態区分

要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5

利用/入居資格

  • 一般居室

・自立~要支援2までの方
・年齢60歳以上(夫婦で入居される場合は、どちらか一方が60歳以上であればよい)(特定・一般)
・独居に不安があり自炊が難しい(一般) 
・共同生活に適応できる(一般)
・所定の利用料が支払える方(特定・一般) 
・確実な保証能力を有する身元保証人を立てる事が出来る方(特定・一般)・介助を必要とせず自力で日常生活を営める(一般)

  • 特定居室

・要支援1~要介護5までの方
・介護認定を受けておられる方 (特定)

利用/入居定員数

・42名(41室)

居室設備/共用設備

居室設備トイレ、ミニキッチン(コンロなし)、緊急コール、冷暖房設備 電話配線有り テレビ配線有り
共用設備食堂、談話コーナー、浴室、ランドリー

サービス費用

  • 詳細については、「総合相談窓口」もしくは各事業所までお問合せ下さい。

重要事項説明書はこちら①
重要事項説明書はこちら②

事業所の取得している認証マーク

厚生労働大臣認定「女性活躍推進企業」えるぼしマ-ク(3段階目)取得

✨厚生労働大臣認定「女性活躍推進企業」えるぼし3段階目認定https://drive.google.com/file/d/1B74laIH-McT2t8qKs9dioeppCQ_jeuxO/view?usp=sharing

✨奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証https://drive.google.com/file/d/1QQuXjKDWsBqBbCjvGhg4pAqxOEw5XbEC/view?usp=sharing

アクセス情報

住所: 〒632-0001 
奈良県天理市中之庄町411-1

電話番号: 📞0743-68-4833 Fax0743-68‐4822

各種交通機関をご利用の方

・近鉄/JR奈良駅から奈良交通バス「奈良東病院」バス停下車徒歩2分
・近鉄/JR奈良駅・天理駅より無料送迎バス「奈良東病院」バス停下車徒歩2分
・JR万葉まほろば線「帯解駅」より徒歩約30分

お車でお越しの方

・西名阪自動車道「天理IC」より車で約10分、名阪国道「天理東IC」より車で約5分、
※駐車場無料

ご見学、体験入居などの お問い合わせはこちら

奈良東病院グループ 総合相談窓口

受付時間
9:00 〜 17:00
休業日
日曜・祝日・年末年始(12月30日〜1月3日)
ハート
ハート

その他ケアハウス

ふる里

空き状況 満室

奈良東病院グループの 採用情報はこちら

Recruit Information