
部門紹介
私たち奈良東病院グループは、日頃よりグループ全体で前向きに業務改善に取り組んでいます。医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床工学技士、介護福祉士、介護士、社会福祉士、薬剤師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床心理士、公認心理師、管理栄養士、栄養士、介護支援専門員、保育士、学校教員、事務員などさまざまな職種の医療従事者が、それぞれの専門性を発揮しながら、チームみんなで患者一人ひとりの安全と安心を守っていきたいと考えています。また、切れ目のない医療で病院から在宅へ繋いでいき、グル-プ全体で一人の患者様と長く関わっていけるところが特長です。


病院看護部
私たち看護部門には看護師をはじめ、介護福祉士、介護士、介護助手、事務、ケアマネなどさまざまな職種が在籍しています。またたくさんの外国人職員が活躍してくれています。多様な働き方、価値観、国籍を持つ仲間が集い、それぞれの強みを活かしながら協力し合ってチームケアを行っています。互いの違いを尊重し、一人ひとりが持つ経験や視点を融合させることで、より良い成果を生み出すことを目指しています。患者さんのいのち、くらし、尊厳を守るための知識・技術・寄り添う心を高める教育体制を整え、チーム全員が力を合わせ、挑戦し続けることで、新しい可能性を切り拓いています。ともに未来を支える仲間を心よりお待ちしております。


病院リハビリテーション科
奈良東病院リハビリテーション科では、回復期から維持期、在宅・地域支援に至るまで、多職種と協働しながら、「生活を支えるリハビリテーション」を実践しています。
教育・育成体制も充実しており、キャリアの段階に応じた教育プログラムを整え、高度な専門性と、地域の現場で活きる実践力の両立を支援しています。